nanacoとは
nanacoとは、株式会社セブン&アイ・ホールディングスが展開する非接触型決済方式の電子マネーです。
SuicaやICOCAのように、お手持ちの専用カード(nanacoカード)もしくはアプリ(nanacoアプリ)へチャージをしてnanaco加盟店での支払いに使うことができます。
ご存知ない方や使ったことのない方でも、イトーヨーカドーやセブンイレブンでnanacoを使ってお支払いをしている人や、キリンのマークを見かけたことがある方は多いかもしれません。
株式会社セブン・フィナンシャルサービスのウェブサイトによると、2020年2月時点で6,900万枚以上を発行しているそうで、とても人気のある電子マネーであると言えるでしょう。
nanacoを使うメリット
nanacoの公式ウェブサイトでは下記の4点がメリットとして紹介されています。
◇小銭を出す面倒(手間)がない レジでかざすだけなのでストレスなくスムーズ、スマートにお支払い完了。 ◇ポイントがたまりやすい セブン‐イレブンやイトーヨーカドーをメインに使っているならポイントがたまりやすい!ボーナスポイント対象商品やポイントアップキャンペーンが頻繁に行われています。 ◇ポイントは「1ポイント」=「1円分」として利用できる たまったポイントは1ポイントから電子マネーに交換して使えます。 ◇使えるお店が多い セブン&アイグループのお店をはじめ、全国50万店以上でご利用になれます。 |
上記の通り、現金を使う必要がなく、お釣りなどを受け取ることもないのでスムーズに支払いができること、利用ごとにポイントが溜まっていくこと等がnanacoを使うメリットとして挙げることができるかと思います。
nanacoカード/アプリを手に入れる方法
それではnanacoの残高をチャージするまでの手順を見ていきます。
まずnanacoアプリ/カードを手に入れる必要があります。
すでにアプリ/カードを持っているという方はこちら
○nanacoアプリ(nanacoモバイル)を手に入れる方法
アプリ版のnanacoは「nanacoモバイル」と呼ばれています。
スマートフォン版のnanacoモバイルはこちらから
その他、いわゆる「ガラケー」をお使いの方はこちらからnanacoモバイルをダウンロードできます。
ダウンロードした後は会員登録をすればnanacoへチャージする準備は完了です。
ここで注意しておきたいのは、お手持ちのスマートフォンの機種。
「おサイフケータイ」非対応の機種や、iPhoneではnanacoアプリを使った決済はできないので、iPhoneをお持ちの方や「おサイフケータイ」に対応していない機種をお使いの方は次に紹介するカードを使った方法でnanacoをお使いいただけます。
○nanacoカードを手に入れる方法
アプリでの利用は難しい、実体のあるカードのほうが良い、という方はnanacoカードを利用することになるでしょう。
カードを手に入れるには、「店頭での申込み」と「WEBでの申込み」の2パターンがあります。
店頭での申込みの場合は、セブンイレブンなど、nanacoカード入会を受け付けているお店にある申込書を記入し、レジに持ち込むことでカードを発行することができます。
カード発行の際、発行手数料として300円(税込)が必要になります。
申込みはセブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマート、デニーズ、西武・そごうといったお店で行うことができます。
WEB申込みの場合はこちらのウェブサイトから申し込みが可能です。
ウェブサイト上でWEB申込書を作成した後、登録完了のメールを受け取ります。
その後、メールをnanacoカードを受け付けている店舗で受け取ったメールを提示することで申し込みは完了です。その場でカードを発行してもらうことができます。
この場合にも、発行手数料として300円(税込)が必要となります。
nanaco残高のチャージ方法
アプリ、もしくはカードを手に入れたら次はnanacoの残高をチャージしましょう。
チャージにもいくつかやり方があります。
現金でのチャージ
現金でのチャージは、大きく次の4パターンがあります。
○お店のレジでチャージ
セブンイレブンなどで、お店のスタッフの方にチャージしたい旨を伝え現金を渡す方法です。機械を操作したりするのが面倒・・・という方には最も手軽な方法の1つでしょう。
○セブン銀行ATMでチャージ
セブン銀行ATMでもnanaco残高をチャージすることができます。ATMの画面表示に従って操作することでチャージが完了します。
※一部チャージできないATMもあります
○nanacoチャージ機でチャージ
イトーヨーカドーなどのnanaco加盟店等で、nanacoのチャージ端末が置いてある場合があります。こちらも画面の表示に従って操作することでチャージすることができます。
○外貨でチャージ
外貨を電子マネーにチャージ出来る「ポケットチェンジ」端末でもnanacoへのチャージが可能です。
セブン銀行ATMやnanacoチャージ機との違いは、日本円以外、つまり外貨でもチャージ可能な点。そして硬貨単位でチャージできる点です。
対応通貨は
<お札・硬貨>
米ドル、ユーロ、中国元、韓国ウォン
<お札のみ>
日本円、台湾ドル、シンガポールドル、香港ドル、タイバーツ、ベトナムドン
の全10通貨です。
米ドル・ユーロ・中国元・韓国ウォンに関しては、通常は両替してもらえない硬貨もポケットチェンジでは取り扱っています。
硬貨単位でのチャージが可能なため、お財布で余っていて煩わしい硬貨をnanacoにチャージ・・・といった使い方も可能です。
注意点として、チャージできる金額について制限があります。
nanacoへチャージできる残高の上限は50,000円までで、現金でのチャージの場合は1,000円以上49,000円以下の金額しか1度にチャージすることはできません。
ポケットチェンジを使ってチャージする場合は、nanacoの上限金額は50,000円と変わりませんが、1円以上30,000円以下の金額しか一度にチャージすることはできません。
クレジットカードでのチャージ
現金の他に、クレジットカードでチャージすることもできます。
ただし、nanacoのチャージに利用できるクレジットカードは以下に限られます。
◇セブンカード・プラス(一体型・紐付型)
◇セブンカード・プラス(ゴールド)
◇セブンカード
◇セブンカード(ゴールド)
これらのカードをお持ちの方は、次の手順でクレジットカードチャージを行うことができます。
1.本人認証サービスへの登録
2.クレジットカードの登録
3.チャージ金額の申込み
4.店舗・セブン銀行ATM・nanacoモバイルで受け取り
詳しくはnanaco公式ウェブサイトに詳しい手順が掲載されていますのでそちらをご確認いただくことをおすすめします。
▶https://www.nanaco-net.jp/how-to/creditcharge/preregistration.html
nanacoポイントとは
nanacoのメリットとして、「ポイントがたまりやすい」というものがありました。
支払いの度に貯まっていくnanacoポイントとはどういったものなのでしょうか?
nanacoポイントには、次の5つの使いみちがあります。
1.支払いの際にポイントで支払う(1ポイントが1円の価値を持ちます)
2.ANAのマイル、もしくはANA SKYコインへ交換する(500ポイントごとに250マイルへ交換できます)
3.トラノコポイントへ交換する(1ポイントを1トラノコポイントへ交換できます)
4.オムニ7サイトでの支払い時にポイントで支払う(1ポイントが1円の価値を持ちます)
5.募金する(1ポイントを1円として募金できます)
nanacoポイントは、支払額200円(税抜)ごとに1ポイントがお支払いの度にお使いのnanacoカード/アプリのnanacoポイント残高へ自動で加算されていきます。
また、クレジットカードでの決済でnanacoポイントを貯める方法もあります。
対応しているクレジットカードなどはこちらをご参照ください。
▶ https://www.nanaco-net.jp/how-to/save_point/creditcard.html
本記事のおさらい
ここまで、nanacoを使うメリットやチャージ方法について見ていきました。
お住まいや勤務先などにセブンイレブンやイトーヨーカドーがあり、度々利用するという方は少なくないと思います。そういったnanaco加盟店を利用する機会が多い方にとってnanacoはお得な電子マネーです。
仮に1日1,000円をnanacoを使って支払いすると仮定すると、加盟店での支払いや他のサービスへの交換に使えるnanacoポイントが1日に5ポイント、1年で1,825ポイントが貯まります。
大金ではないと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、決済方法をnanacoに変えるだけでこれだけ得をできるのであればやる価値はあるといえるのではないでしょうか。
記事内でも触れたとおり、ポケットチェンジ端末を利用してチャージする場合は
・外貨でのnanaco残高チャージ
・硬貨単位でのnanaco残高チャージ
が可能です。
ご自宅に余った外貨があるなど、使いみちのない海外のお金をお持ちの方はぜひご利用をご検討下さい。